未分類

歯ブラシの毛の硬さやヘッドの大きさは?効率よく歯磨きしよう

歯磨き 硬さ

歯磨きをする際に必ず使う歯ブラシですが、歯ブラシにはたくさんの種類がありどれを使えばいいか迷ってしまいますよね。自分に合っていない歯ブラシを使っていると、逆に歯を傷つけてしまう可能性もあるんです。
そこで今回は、効率よく歯磨きできる歯ブラシの選び方をご紹介します。

歯ブラシの選び方

歯ブラシには、毛の硬さや形、サイズなどによってさまざまなものがあります。人によって歯の形や大きさが異なるので、もちろんどの歯ブラシが適しているかはみんな違います。
今回は歯ブラシの特徴別で選び方をご紹介していきます。

ヘッドの大きさ

歯ブラシのヘッドが大きすぎると、細かいところまで歯ブラシが届かず汚れが取り除けないところが出てきます。反対に小さすぎると、隅々まで磨くことはできますがその分歯磨きに時間がかかります。
そのため、横2~2.5cm、縦植毛3列の適度な大きさを選ぶと良いでしょう。

毛の硬さ

歯ブラシの毛の硬さはそれぞれ好みがあると思いますが、ふつうタイプがおすすめです。
かためタイプは、汚れをしっかり落とすことができますが、強く磨きすぎてしまうと歯や歯茎を傷つけてしまいます。
一方やわらかめタイプは、歯や歯茎にやさしい分汚れは落としにくくなります。歯茎が弱い方や、あまり歯に強い刺激を与えられないという方には適しています。

毛先の形

歯ブラシの毛先には、ギザギザのものと真っ直ぐのものがありますが、真っ直ぐのものがおすすめです。毛先が真っ直ぐに揃っていると、どの歯にも均等に歯ブラシが当たり効率よく歯磨きできます。
反対にギザギザのものは、均等に歯に当たらず仕上がりにムラができてしまいます。

毛の太さ

歯ブラシの毛の太さは、用途によって使い分けられます。毛が太いものは、こびりついてなかなか落とせない歯垢を取り除くときに最適です。
一方毛が細いものは、歯周ポケットのケアや細かいところをきれいにしたい時におすすめです。

まとめ

歯ブラシにはさまざまな種類がありましたね。自分に合ったものを選んで効率よく歯磨きをしましょう。

歯磨きの時間について詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。

歯磨きにかける時間はどのくらい?
歯磨きにかける時間はどのくらい?毎日している歯磨きですが、どのくらいの時間するのが正しいのかご存知ですか? そもそも歯磨きの正しい時間なんてあるの?と思った方もい...